007C: 追跡型ボスキングB
スプライトメモリ
  00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 0A 0B 0C 0D 0E 0F
00
制御コード
深度
水平位置
垂直位置
10
描画設定
画像アドレス
画像アドレス
画像アドレス
表示設定
20
水平現在速度
向き
垂直現在速度
水平目標速度
垂直目標速度
モード
30
属性
アニメーション
表示期間
アニメ制御
アニメ読出位置
アニメ追加制御
40
アニメ形式
実行位置
追跡速度
水平移動範囲
垂直移動範囲
不明
行動データ
50
垂直反応範囲
行動設定
ヒットイベント
パラメータ
水平反応範囲

変数解説
$00 制御コード
型: ushort
プログラムコードの配列ポインタの相対アドレスを指定します。追跡型ボスキングBの場合$007Cを指定します。

$22 向き
型: [flags] ushort
追跡行動中のボスキングBの向きを表します。
この変数は追跡行動データ内で操作を行います。

$42 実行位置
型: absolute
追跡行動データの現在の実行位置をバンク$FF内絶対アドレスで指定します。
この変数は追跡行動データ内でジャンプコマンドを通して操作してください。

$4C 不明
型: ushort
詳細不明。追跡データ内で変更できます。

$4E 行動ルーチン
型: absolute
追跡行動データのバンク$FF内絶対アドレスを指定します。詳細は別表4を参照してください。

$50 鉛直反応範囲
型: (byte, byte)
追跡行動に移行するためにプレイヤーが近づかなければならない領域の垂直方向を指定します。
実際の範囲はこの変数と変数$5Cで指定された値で構成される矩形となります。


$5C 鉛直反応範囲
型: (byte, byte)
追跡行動に移行するためにプレイヤーが近づかなければならない領域の水平方向を指定します。
実際の範囲はこの変数と変数$50で指定された値で構成される矩形となります。