[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

DKC hacks
Dev Doc
Development support
Others
Inquiries
External links
You can change the side menu width by clicking or dragging
English translation of this page is currentry unavailable. Sorry.
BPL 命令 (Branch if Plus)
ネガティブフラグがクリアされている場合に、指定された場所へアセンブリの実行位置を変更します。

BPL オーバーロード
オペコード 構文 アドレッシングモード バイト数 命令サイクル
10
BPL near
PC Relative
2
2
1


1. 実際に分岐が発生した場合、2サイクル追加
 
フラグ変化
-------

この命令はステータスフラグを変更しない。

解説
BPL命令はネガティブフラグがクリアされている場合に、現在のプログラムカウンタを基準に、オペランドに指定された符号付8ビットオフセットの示すアドレスへプログラムの実行位置を変えます。
通常は、CMP命令などの比較演算を伴って実行されますが、用途によってはそのほかの命令を伴って使用されることがあります。

参照