MOVW 命令 (Word Move)
レジスタとメモリの間で16ビットのデータをやり取りします。

MOVW オーバーロード
オペコード 構文 アドレッシングモード バイト数 命令サイクル
BA
MOVW YA, dp
LDA.w dp
Direct Page to Accumulator with Y-Index Register
2
5
1
DA
MOVW dp, YA
STA.w dp
Accumulator with Y-Index Register to Direct Page
2
4
2, 3


1. LDA dp は MOV A, dp (8ビット読込)となる。16ビットオプション .w を追加して明示的に16ビット読込を指定する必要がある。
2. この命令はステータスフラグを変更しない。
3. STA dp は MOV dp, A (8ビット書込)となる。 16ビットオプション .w を追加して明示的に16ビット書込を指定する必要がある。
 
フラグ変化
n-----z-

n: 読込んだ値のMSBが格納される。
z: 読込んだ値が0の場合にセットされ、それ以外の場合はクリアされる。

注: メモリに対する書込の場合はステータスフラグは変更されない。

解説
MOVW命令は16ビットのデータ転送を行います。レジスタへの書込はYAに対して、メモリへの書込はYAから行います。
アキュムレータに下位バイトが、インデクスレジスタYに上位バイトが置かれます。

参照