TSET 命令 (Test and Set Memory Bit)
メモリビットのテストとセットを行います。

TSET オーバーロード
オペコード 構文 アドレッシングモード バイト数 命令サイクル
0E
TSET !abs
TSB abs
Absolute
3
6

 
フラグ変化
n-----z-

n: 結果のMSBがセットされる
z: アキュムレータとメモリの論理積が0の場合にセットされる

解説
TSET命令は、アキュムレータと指定されたメモリの間での論理和を計算し、その結果をメモリに、論理積をステータスフラグに返します。
ビットテストの結果はZフラグと通じて検査します。Zフラグがセットされている場合は、ビットテストで一致するビットがなかったことを表します。

参照