ビット操作命令
メモリの内容をビット単位で操作するための命令です。
この命令セットには AND1命令、CLR1命令、EOR1命令、MOV1命令、NOT1命令、OR1命令、SET1命令、TSET命令、TCLR命令が含まれます。

命令セット
ニモニック 内容
指定されたメモリの指定されたビットとキャリーフラグの論理積をキャリーフラグへ返します。
指定されたメモリの指定されたビットをクリアします。
指定されたメモリの指定されたビットとキャリーフラグの排他的論理和をキャリーフラグへ返します。
指定されたメモリの指定されたビットとキャリーフラグの間でデータ移動を行います。
指定されたメモリの指定されたビットを反転してメモリへ返します。
指定されたメモリの指定されたビットとキャリーフラグの論理和をキャリーフラグへ返します。
指定されたメモリの指定されたビットをセットします。
メモリビットのテストとセットを行います。
メモリビットのテストとリセットを行います。