[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

改造ドンキー
改造ドンキー・開発版
開発資料
開発支援
その他
お問合せ
外部リンク
クリックまたはドラッグでサイドメニューの幅を変更できます
変数表
各種コマンドおよび各スプライトの変数の内容を説明します。

変数表の構成
各ページは、スプライトメモリ部と変数解説部から構成されています。
スプライトメモリ部では、各スプライトが使用するスプライトメモリの状況を掲載しています。これは変数の早見としても利用できます。
変数解説部では、各変数の内容について、そのデータ型など必要な解説を行っています。なお、個別ページにおいて解説がない変数は、汎用変数のページを参照してください。
単位換算表およびデータ型一覧
特に断りのない限り、単位は以下の表にあるものを使用します。
物理量 単位名 単位記号
長さ・位置
ピクセル
px
時間
フレーム
F
速度・速さ
サブピクセル毎フレーム
spx・F-1
加速度
サブピクセル毎フレーム毎フレーム
spx・F-2
角度
256方位
^
変数表内で、次の補助単位を使用することがあります。
物理量 単位名 単位記号 基本単位および基本組立単位との関係
長さ・位置
サブピクセル
spx
1 px = 256 spx
時間
s
1 s = 60 F
速度・速さ
ピクセル毎秒
px・s-1
1 px・s-1 = 256 / 60 spx・F-1
ピクセル毎フレーム
px・F-1
1 px・F-1 = 256 spx・F-1
加速度
ピクセル毎秒毎秒
px・s-2
1 px・s-2 = 256 / 3600 spx・F-2
ピクセル毎秒毎フレーム
px・s-1・F-1
1 px・s-1・F-1= 256 / 60 spx・F-2
角度
°
1 ° = 256 / 360 ^
ラジアン
rad
1 rad = 128 / π ^
変数表内で使用されるデータ型は以下の通りです。
データ型 内容
byte
符号なし8ビット整数
sbyte
符号つき8ビット整数
ushort
符号なし16ビット整数
short
符号つき16ビット整数
decimal
二進化十進整数(16ビット)
bool
ブーリアン型
(<T1>, <T2>)
型T1およびT2のタプル
absolute
絶対アドレス(実質的にはushortと同じであるが、absolute 型の0はnullptrとみなされる)
[flags]
byte型およびushort型を修飾し、この型の値がフラグ・セットとして扱われることを表します。
object
具体的な型を特定せず、何らかの16ビットデータであることを表します。
用途によって異なる型の値が代入されることを示します。